최신내용부터 전체표시
-
알림2025/05/02 (Fri)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 5月2日13時13分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通報... -
알림2025/05/02 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年5月2日)
・お口から始める健康づくり
(1)5月29日(木)(2)8月21日(木)、両日13時30分〜15時、(1)市役所6階打合せスペース(2)市役所102会議室で、市内在住の65歳以上の方を対象に、お口から始める健康づくりを開催します。
当日は、筆記具、飲み物、あれば廃棄予定の歯ブラシをお持ちください。
お口のケアグッズをプレゼントします。 -
알림2025/05/01 (Thu)
ふるさと納税メール(令和7年5月1日)
いつも当市を応援していただきありがとうございます。
前回大好評だった関水金属工場見学&組立体験の開催が決定いたしました!
詳細はこちら
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page011377.html -
알림2025/04/25 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年4月25日)
・ジュニアリーダー養成講習会
市内在住中学生を対象に、キャンプ・野外活動やレクリエーション研修を経て、小学生向けイベントで活躍してくれる、中学生を募集します。
料金は活動Tシャツ代600円、他キャンプ費用などです。
申込みは、専用フォームから。
第1回講習会(5月10日(土)予定)から参加する場合は4月25日(金)までに申し込んでくだ... -
알림2025/04/18 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年4月18日)
・春のおはなし会
4月27日(日)、11時〜12時(10時45分開場)、中央図書館で、小学生以下を対象に、春のおはなし会を開催します。
講師はおはなしの森の皆さんです。
春のおはなしを聞いた後に、工作会もあります。
料金は無料です。
申込み、お問合せは、中央図書館(049・271・3001)へ直接、電話、またはホームページから。... -
알림2025/04/16 (Wed)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 4月16日15時47分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通... -
알림2025/04/11 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年4月11日)
・乳幼児すこやか相談
4月15日(火)、(1)9時30分〜10時(2)10時〜10時30分(3)10時30分〜11時、保健センターで、乳幼児とその親、妊婦を対象に、乳幼児すこやか相談を開催します。
身長体重測定、希望者に保健相談、母乳相談、栄養相談、歯科相談、保育所などに関する相談を行います。
当日は母子健康手帳をお持ちください。
歯... -
알림2025/04/09 (Wed)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 4月9日16時47分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通報... -
알림2025/04/04 (Fri)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 4月4日14時47分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通報... -
알림2025/04/04 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年4月4日)
・親子の歯みがき教室
4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の歯みがき教室を開催します。
当日は、母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、タオルをお持ちください。
申込み、お問合せは、保健センター(049・271・2745)へ電話、または専用フォームから。
申込み... -
알림2025/03/28 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年3月28日)
・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集
4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以上の方を対象に、「逆木荘フレイル予防教室」を開講します。
歩く速度が遅くなってきた・転びやすくなったと感じた経験はありませんか。
フレイルの可能性がありますので定期的に今より体を動かすことから始めてみ... -
알림2025/03/24 (Mon)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 3月24日17時07分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通... -
알림2025/03/21 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年3月21日)
・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ
接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(2)令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回または2回接種をしていて、接種が完了していない方を対象に、HPVワクチンのキャッチアップ接種期間を延長します。
過去に接種したワ... -
알림2025/03/14 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年3月14日)
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜はぐはぐサロン〜
3月14日(金)、9時30分〜11時30分、女性センター1階託児室で、(1)多胎児妊娠中の方、双子の親子(2)外国籍の親子、妊婦(3)お友達が欲しい親子、妊婦を対象に、はぐはぐサロンを開催します。
講師は親子ふれあい遊びはこども支援課子育て支援相談員(保育士)、絵本の読み聞かせは子育てセンター保育士で... -
알림2025/03/07 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年3月7日)
・じゃがいも栽培体験
3月15日(土)(雨天の場合16日(日))、9時集合、農業交流センターで、じゃがいも栽培体験を行います。
じゃがいもをいっしょに育ててみませんか。
収穫したじゃがいもはお持ち帰りできます。
当日は手袋、長靴をお持ちください。
料金は2000円です。
4月下旬、5月中旬、6月下旬の土曜日にも作業を予定し... -
알림2025/02/28 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年2月28日)
・ゆりかご教室
3月10日(月)、13時〜15時30分、保健センターで、妊婦と夫または家族を対象に、ゆりかご教室を開催します。
お母さん・お父さんになる方のための教室です。
お父さんのための妊婦体験・沐浴練習もご用意しています。
当日は筆記具、飲み物をお持ちください。
申込みは専用フォームから。
お問合せは、保健センター(... -
알림2025/02/26 (Wed)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 2月26日17時07分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署より、お知らせします。
本日、市内に、市役所職員をかたった不審な電話がかかっています。
還付金が受け取れますなどと言って、ATMに向かわせる電話は詐欺です。
不審な電話や訪問がありましたら、110番通... -
알림2025/02/21 (Fri)
子育て&健康メール(令和7年2月21日)
・子育て講座「みんなどうしてる?はじめての子育て」
3月5日(水)、10時15分〜11時30分、女性センターで、初めての子育てをしている0歳から2歳未満のこどもの保護者を対象に、子育て講座を行います。
1歳〜2歳までの保育があります(1歳未満は会場入室可)。
料金は無料です。
当日は筆記具をお持ちください。
申込み、お問合せは、... -
알림2025/02/18 (Tue)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 2月18日17時17分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
西入間警察署から、行方不明者の発見について、お知らせします。
昨日、行方不明となっていた84歳女性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。 -
알림2025/02/18 (Tue)
鶴ヶ島市防災行政無線放送
鶴ヶ島市防災行政無線放送 2月18日13時23分 放送内容
こちらは、ぼうさいつるがしま、鶴ヶ島市役所です。
生活環境課から、お知らせします。
本日、午前11時頃、柳戸町地内で、サルの目撃情報がありました。
サルを見つけた際は、むやみに近づかず、刺激しないようにしてください。
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.